『図説 名画の歴史』(西岡文彦/河出書房新社)

再読了。読み終わるまで既読だったことに気付かなかった。いや、読書メーターで登録するまでわからなかった。新鮮に読んでしまった。


●>潤滑油の日 >全国石油工業協同組合が制定。 >OILを半回転させると710に見えることから。 知らんがな (´・ω・`)
●最近、とてもウケたのが、日本在住のイタリア人が、オニギリ/onigiriを -iで終わるため複数形だと判断し、ひとつではonigiro(オニギロ)と呼んでいた、という話。これは、料理家の名田緑さんに教えていただいたネタ。
●避難所となっている小学校の体育館にエアコンがない。「学校にエアコンなんて贅沢だ!」という人たちは、激甚災害の時に特大ブーメランが飛んでくる可能性があるので、直ちに考えを改めて欲しい。学校は地域の公共施設であり、災害時の避難場所。
●すっごい我慢し続けてついに我慢できなくなって爆発させるタイプの人、我慢を努力だと思っているから質悪い。すごい雨が降る地域で雨が鬱陶しいと思いつつ濡れっぱなしなのが我慢で、傘を作ったり家を建てたりして雨から逃れようと行動するのが努力なんだ。
●ドラッグストア店頭に「殺人アリ日本上陸!ご家族を守りましょう!」というポップつきでアリの巣全滅させる薬剤が山積みに。恐怖を煽って商売する手法の罪深さ、胸の奥が重たくなる。
中二病を恐れてる若者という話が流れてたけど、それは若い時にかかっておかないと、大人になった時に感動や熱中が突然きたりして制御できなくなるから、悪いこと言わないからちゃんと今のうちかかっときなさい ホント、大変なことになったりするから
●マンガもゲームも禁止という小学生ほぼ全員の国語力のヤバさというか日本語の不自由さが飛び抜けていたので何でもいいから文字は読ませた方がいいよ。 小学校高学年でマジで国語辞典がまともに引けない。
●良い女の子は天国へ行けるが、悪い女の子はどこへでも行ける by ヘレン・ガーリー・ブラウン
●今まで人類が何をやっても根絶出来なかった強盗や窃盗、万引きといった犯罪が、科学の進化(電子通貨、顔認証、無人レジ)によって物理的に不可能になることであっさり根絶されそうになってて本当にすごい。人間の良心や可能性とか本当にバカらしくなってくるなぁ。
●そういえば、デーモン閣下耳なし芳一で話されたんだけど、NHK軍師官兵衛から合戦の時に使われている法螺貝の音は、閣下の私物を借りて64パターン作られたもの。 それをデータ化したので、NHKで合戦シーンに法螺貝の音が流れたら、それは閣下の私物法螺貝
●“「甲子園は商業主義を否定」とか嘘に決まってんじゃん。「学生が勝手にやってるだけだから、プレイヤーへの賃金無しで金儲けが出来る」っつう最も日本的で醜悪な商業主義の形じゃん。”
●別にハゲでもデブでも低身長でも低収入でも良いけどそれをコンプレックスにグチグチ言う女々しい男が嫌だからイケメン高身長高収入を選ぶほうが安全 by アラサ―ちゃん
●「オスプレイはエンジン両方止まったら落ちる!」「地対空ミサイルで落ちる!」「100%事故が起きないとは言えない!」「低空域での飛行が不安定!」「操縦が難しい!」 →これを全てクリアしてる航空機が人類史上存在しているのでしたら教えて下さい