origoiwahashi2017-11-25

朝風呂に入って体重計に乗る。順調に増加している。
そして本日も快調に出張仕事へ。今日は土曜日? もう日にちとか曜日とかがわからなくなってきたよ。
「うんこかな?」トイレを借りるためにマクドへ。仕方なく朝マックなど注文して、いざ。掃除のおばちゃんを蹴散らして個室占拠。だが、産出したのは屁のみであった。打ちひしがれてソーセージエッグマフィンを詰め込んで、紅茶をすすり、現場には遅刻した。
久しぶりにナグリで指をぶん殴ってしまい、多量の出血をみた。

オリゴ党本番まで、あと二週間だ。
【本日の写真】おとなこども歯科。

●昔の冒険探偵小説を読んでると善玉も悪玉もやることメチャクチャなのだが、いま見ると悪玉が犯罪の証拠を残すまいと必死になっているのに小物感が漂う。「こいつ大きなことと言ってても、総理大臣とお友達じゃないから警察に見逃してもらえないんだ」と思ってしまう。
●請求書はPDFでいいというのでメールしてみたら「捺印してください」と。PDFに捺印ってどうすれば…と聞くと「印刷してからハンコ押して写真で取り込んでPDF化してください。みなさんやって頂いてます」と。
● LINE上でスタンプの応酬をしていると「象形文字を発明したばかりの古代文明」に住んでいるような感覚に襲われる(笑) 実際、マヤ文字なんて LINEスタンプを文字として再利用したようなデザインになっているし。
●「一番難しかったことは、事業が形になったあとに「お前、何だよ、こういうことをやりたかったのか。ちゃんと言ってくれれば色々手伝ってやれたのに」と色んな場面で言われたことです。 ありがたい。でも、"例えば"がないから新規事業なんです」
●子どもにゲームを止めさせて勉強させたかったら、ゲーム開発者が子どもを楽しませるために注ぎ込んだ知恵と工夫を超える親や教師の知恵と工夫が必要に決まっている。
●負けることを教えるってことが、教育では大事なんだ。勉強で負けたら、徒競走なら勝てるかとか、勉強も運動もダメなら、プラモデルを作るのは一番うまいとかね。そうやって、生き延びる方法を自分で考えさせるのが教育なんだと思う。byビートたけし