origoiwahashi2017-11-28

普段より一本早いバスで出勤。仕事も立て込んでいるが、早くストーブにあたりたいのだ。
さて12月になると、オリゴ党プロデュース公演である。が、以降も出演予定が目白押しである。毎週なんかしてるわ。充実の12月。皆さんも是非、いろんなところでイワハシと遊んでくださいまし。
そんな忙しいなか、忘年会も新年会もやりたいのだ。欲張りなのだ。どんどん遊ぼう。来年もそのまた先も、どんどん遊ぼう。遊び疲れたら休んで、そしてまた遊ぼう。まだまだ遊べる。まだまだ遊べる。
【本日の写真】白の似合わない男。

●「知的財産教育協会財団」とやらを名乗る架空詐欺。それ以前に訴訟の最終通知がいきなり届くこと自体があり得ないですが・・・(裁判所から必ずそれより前に原告が提出した「訴状」やらなんやらが届くはず)
名古屋県民に「観光するならどこ行けばいい?」と訊くと 「名古屋に観光地はない」と返ってくるのはもはや周知の事実ですが、 更に「いや名古屋城あるじゃん」と言うと途端に名古屋県民の顔が曇り始め「名古屋城はホラ…アレだから…」と答えるしかなくなる。
●ちゃうちゃう、どんな事があろうと失礼だろうと人が人を殴るって事の方が良くないなんて当たり前。携帯触ったから、失礼だからぶん殴っていいなんて文化がスポーツや武道にいつまでも蔓延ってたらいつまで経ってもスポーツバカだのなんだの言われるんだよ。
●いやさ、相撲協会もこの学校も「内々で真摯に対応」なんて言うてないで全部警察に任せて裁きを受けろや。それが「誠実さ」ってものだろう。
●日本の企業は判断遅いって話が流れてたけど、決裁権があっても上が平気でひっくり返すし、決裁権あるのに全員のハンコいるとかアホクサイ仕様で説得に時間かかるしで「人に責任を押し付けるためだけの名前だけ決裁権」だから遅い。
突発性難聴になったら、全てのものを投げ捨てて、病院です。発病後、48時間が勝負です。ステロイドの点滴か、高酸素のカプセルに入ります。 入院できるなら入院です。 いいですか? 全てを投げ捨ててです。 後から治療は出来ません。
●想田監督のように「ゼロリスクでないと許さない」という人の存在こそが、政府や企業に「絶対安全です」と強弁させて安全神話を作り出す原因なんだよなぁ。 この世にゼロリスクな物なんてない、という認識は義務教育で教えないといけないんじゃないかな。
●集団痴漢タチが悪い 被害者を取り囲んで周りの視界を遮り、 被害者が勇気を出して訴えても 「この人やってませんよ」とグルになって証言したりする場合がある 卑劣極まりない 捕まってよかった
●俺も無職時代に家でクスリ飲んで大五郎4L飲んで2日くらい寝てたら「お亡くなりになられてますね・・・」というマスクと手袋と足カバーで完全防備の警察官二人組の声で起こされたことがあるし起きたらむこうが死ぬほどビビっててワロタ
●「ウサインボルトは100mを9.6秒で走れるからフルマラソンを1時間8分で走れる」みたいなスケジュールを立てるのやめろ
●スーパーで「お正月には家族で散弾銃」と放送が流れて「日本もアメリカのホームセンターみたいになって来たな」と思ったけど、そんな事はなかった。(三段重)
●昔東京の地下鉄で知らないおっさんが「ここは○○駅かな?」とタメ口で聞いてきたので「□□駅だよ?」とタメ口で答えてあげたら酷いショックを受けている様子だった。
織田信長の焼き土下座は、土下座されている相手の方が焼かれるという画期的土下座である。
織田信長を見る限り、「土下座外交には強力な武力が必須」という法則が見いだされる。土下座とは殴りながらするものなのだw
●求職活動にPCが必要なのは「持ってない人は採用しない」という意味なんですよ。コールセンターでも採用時にタイピング速度を測って入力処理の能率を見る。一本指で打つ人はさらに社会との差が開く。
●僕の人生がクソなのも実写化したからであって原作アニメ版はもっと面白かったよ。
●ドンキの1万9800円PC、値段につられて DQNがスペック知らずに買うんだろなーって馬鹿にされてるけど、富士通に20万だしてスペックがドンキ以下のPC買わされてる日本の法人はDQNより馬鹿ってことになるからね
●キャラが印刷されたマグカップより、作中でキャラが使ってたマグカップが欲しいオタクなのですが気持ちわかる人いませんか
●昔「大人はわかってくれない」 今「若者は何もわかっちゃいない」 →結論:自分の説明が悪い
●マグロの大トロを「最高。マジ最高」って言いながら食べてたら、「大トロなんて、昔は捨ててたクズ部位なんだけどねwありがたがる人多いよねww」と小馬鹿にされたんで、「美味しんぼに書いてあったんですか?」って聞いたら苦虫を噛み潰したような顔をされた。
●30過ぎのおっさんがTwitterで「あずにゃん可愛い!」とか「ふぇぇ…9歳ショタでしゅ☆*?゜*。(((´???`+)))。*゜?*☆」とか呟きながら、リアルでは汗水垂らして国の為に一生懸命働いてると思うと、俺も頑張らなきゃと言う気持ちになる。
●長く文科省事務次官の定席天下り先だった東京国立博物館の館長ポストですが、天下ってきた人で博士号を持っていた人はゼロでした。博士号どころか修士もいなかったんじゃないかな。国立博物館の館長が学士でしたよ。