origoiwahashi2017-11-29

いつもの時間に出勤。なのだが、なんか暗い。今日は太陽の出ない日なの?
まあ普通に曇りだったのだが、地球の自転が止まったのかと思ったわ。

【本日の写真 by twitterドカベン山田の銅像はケツバットガールという遊びが流行ったおかげで、作者の水島新司に撤去依頼を出された過去を持つ、新潟市最大の観光名所です

●清掃のバイトは求人いつも沢山あるし年齢制限の幅も広いし余程ヤバくなければ即採用だし、だから軽視されバカにされ露骨に「末端労働者」と蔑まれたりもするけど 今日もどこかで大勢の末端労働者が清掃してる
●レバーが嫌いって言った時にレバー好きな人から飛んでくる言葉第1位「それは美味しいレバーを食べたことがないからだよ!!」
●これから社会人になる女性のみなさん、どうぞ忘れないで。あなたの前で不用意に「女の入れたお茶の方がおいしい」とか口走る不逞の輩が現れたとき、女性であるあなたには「男の稼いだ金で食うメシの方がうまい、みたいな理屈ですか?」という反撃ができるということを。
●友達の息子が通う中学が荒れてるらしく、勉強したい子、普通に部活したい子が次々に不登校になっているらしい。友達が「昔、不良は学校に来なかったけど、今は不良が学校を好きすぎて、朝早くから、夜遅くまでいるから困る」だそう。つまり家にいる場所がないのだと。
異世界に召喚され、勇者として王国を救った主人公。しかし「強いだけで勇者とは言えない。品格がなければ」「王国の伝統文化の担い手としての自覚を持て」「異世界人は勇者であっても引退後の生活は保障しない」と審議会からの難癖が。
ガノタが利用したいのは、シャアをモチーフにしたカクテルが出てくるバーではなく、延々とギレンのガルマ追悼演説が流れる場末のバーです。サングラス貸し出しサービスや「ここは私が払わせてもらおう」と言ってくれるオプションがあると尚可。
●理系選択した時に先生から、「女性が能力で上回っていても男性が採用される世界。女性は何倍も努力しなきゃいけないよ。」ってアドバイスされた 就活で研究職のブースでは「結婚、出産しない覚悟はありますか?」が第一声だった。
ユニクロの店員さんに「これ一枚だと乳首浮いちゃいますかね?」と聞いたら「乳首次第ですねぇ」と返されて、確かにと思った。
●「ヒロインが自立していてもいい」じゃなくて「自立していなくてはならない」なのが、アメリカのおぞましさではある。自立する自由を与えるのならいいことなのに、自立する義務を背負わせるわけだから。
スタンフォード監獄実験とかいかつい名前の諸々で「人間、思ったよりその場のノリに逆らえない」ということは証明されているので「ヤバくなったら流石に誰か止めてくれるだろう」とは思わない方がいいです
●何人かで京都歩いてたら、中の下品な一人が「ここら辺、部落やで」ってにやっとしたんですよね。その時に別の人が「色んなことをよう知ってるなあ、羨ましいわ。ご両親に教わったん?」つったのはちょっと京都人っぽいと思った
●「お金がないのに集まっても なんにもならない」 東アフリカ
●ここ二三年のうち、ブラック企業大賞に「全ての学校」がノミネートされる。#予言
●氷張った池の下で冬を越すカメの無酸素生存能力 1℃程度なら代謝下げて空気吸わなくても水中のO2で生存可能。氷張ると溶存O2も減るが、いくつかの種は無酸素代謝する。
●世の中には「仕事をバリバリこなしながら家事育児もそつなくこなす人もいる」かもしれないけど、私にとっては「100mを9秒台で走れる人もいる」くらいの感じで、「へ?すご?い!私は走るの苦手だからそんなに速く走れませんなぁ…」って感想になってしまう
●「今まではボランティアとしてやっていましたが、職務だというなら、勤務時間内しかできません。休憩時間すらないのに、部活顧問までやってられない。だからもう、部活の顧問はやりません。」
●別に『部活=業務』でもいいんですよ? そのかわり,部活を含めたすべての業務が勤務時間内に終わるように,教師を増員してください。 最低でも今の1.5倍は必要ですね。
●上司のパワハラで辞めた平社員と同等の技能を持つ人を派遣で雇おうとしたら部長の給料超えて無理だったって話もおもしろかった(´・?・`)
●ゲームが好きという話をしたら「仮に君の時給が2,000円だとすると、1つのソフトを50時間プレイするとして、実質10万円の損なわけだよね?」みたいな話をされたんだけど、もう永久に働いてろよとしか言えない。
●うんこもらした時のリカバリー力でその人の人間としての成熟度がはかれるよな。
●昔は育英会の返済はあんまり厳しくなかった。それを知った国民が「俺たちの血税だぞ。ちゃんと取立てろ!ムキー」と育英会を叩いた。で、心を入れ替えて日本学生支援機構として生まれ変わったという話。取り立てが厳しいのは民意のせいです。
●「英知とは火のようなもの。あなたは他人からそれを分けてもらう」 東アフリカ
●『<小中教員不足>「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪』 毎回同じこと言ってるけどコレ「教員不足」じゃねえだろ?教員に安い賃金や不安定な雇用しか提示しないから誰もなりたがらないだけだろ?なり手が不足するのは当然なので教員の給与と安定雇用しろよ
●周りの人たちが全員悪者に見える時って、だいたい自分が疲れてるだけ。
●かれこれ10年近く恋をしてねえな、って話を友人にしたら「とりあえずこれを」ってストロングゼロの500ml缶を渡されて、グイーッとやったら胸がキューって苦しくなって「これが…恋…?」ってなった。
●歴史なんて何の役に立つのか?と聞かれたら、編集工学者の松岡正剛氏の言った 「歴史は未来に進むためのバックミラーである」 という言葉を引用するとよい。
うつ病で保険に入れないことを驚く人がいるんだけど、それだけ致死率の高い病だっていう自覚や他覚がないってことなんだよね。 そうなる前にお大事にしてください。 末期ガンと近い扱いになります。